検索:
ぴーぷる2022年新年号

おはようございます。
事務局の遠藤です。

今年も残すところあと1日となりましたね。
みなさんにとってどのような年だったでしょうか。

一般社団法人権利擁護 支え合う ぴーぷるは、発足して 1 年になりました。発足以来 社員、
会員の皆様をはじめ多くの方にご支援いただき事業を進めてきました。感謝いたします。

2022年も地域で暮らす方の力になれるように活動していきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ぴーぷるニュース 2022年新年号(NO.7)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【現況報告】
社員数:46名
会員数:50名
支援数: 9名(生活支援:5名、身元保証支援:3名、金銭管理支援:1名)


【12 月のいきいき活動報告】
◇12 月 4 日(土) 東山植物園散策
恒例の行事となりました。詳しくは、裏面に掲載しています。ご覧ください。
2022年も「春の桜」(3/26)「初夏の新緑」(6/11)「晩秋の紅葉」(12
/3)と、年3回開催を予定しています。
◇12 月 11 日(土) 茶話会 (12 名が参加)
岡田 邦彦さんにお話をしていただきました。
岡田さんは86歳。とても矍鑠(かくしゃく)として青年という感じの話しぶりでした。
まず、ご自分を、「私はエンピツのような人間でありたい。真ん中には・・芯が通って、
回りにはじゅうぶん木(気)を使っているような。・・・」と、ご自身が作った「エンピ
ツの詩」で自己紹介。
岡田さんの話は、楽しく生きていく上で、こんな考え方をしたらどうでしょうという内容
で、正解は一つではない、と題して、大きく4つの話をしていただきました。さらに、偶然
と思うような出来事に遭遇することは、実は必然なんだ、良いことが起こるためにどんな行
動をすればよいのか、を教えていただきました。特に皆さんが「人を動かす秘訣はこの世に
唯一つしかない」という話に胸を打たれたと感想で話していたのが印象的でした。すべての
話が楽しくて面白くて心に残り、自分も実践してみようと思いになり、参加された皆さんが
大満足でした。又聞いてみたいとの声が多くありました。


【今後の予定】
2022 年の最初の茶話会は、2 月 12 日(土)です。
セミナー企画は、今年から、新しく“名作映画を楽しむカフェ”と“健康マージャン”が
始まります。また、単独で「こどもの歯と食育」のセミナーを3月に行います。
ぴーぷるが皆さんの生活の中で、大きな支えとなるよう、今年はさらに支援体制を充実さ
せ、皆様とともに楽しく活動をしていきたいと思います。お困りごとは、まずご相談くださ
い。よろしくお願い申し上げます。 理事長 水谷 暎子

🎵ぴーぷる🎵
新年おめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします
一般社団法人権利擁護 支え合う ぴーぷるは、発足して 1 年になりました。発足以来 社員、
会員の皆様をはじめ多くの方にご支援いただき事業を進めてきました。感謝いたします。


【支援あらかると】
独り暮らしが困難になった70代男性から、どこか施設に入りたいが、介護認定があり、家族は無く、
身元保証人がいない!預金も全くなく、年金のみ。どうしたらよいか?との緊急相談あり!
ケアマネ、生活保護担当者の皆さんと知恵を出あい、ぴーぷるで身元保証をしてグループホームへ
入所できました。入所後に支援でお会いしたところ、ふかふかな布団とあたたかいご飯に施設で友達
もでき、毎日が楽しいと笑顔で話してくれました。

第3回「イマ、ココからを楽にする片付け講座~書類の整理~」を開催しました

こんにちは!
事務局のの遠藤です。

12/13に支え合うぴーぷるさんのいきいきセミナーで5回連続の片付け講座を開催しました!

いきいきフラワー教室で作ったクリスマス飾りやドライフラワーを飾ってくださりました。

お花があると明るくなりますね。
年末はお正月飾りを作るそうです(^^♪

今回のテーマは「書類の整理」。
みなさん、「いつも探している」「20年前に引っ越した時に段ボールに詰めた書類が6箱ある」など書類に困っていらっしゃいました。

書類には鮮度があることや、書類を分類するための性格があることなどお伝えすると、うなづいたり、考えながらみなさん、真剣に聞いてくださりました。自分の困っている書類はどのキャラクターが多いのかなど、イマココノートを使いながらワークも行いました。ぴーぷるさんは、悩んだことをいつもシェアしてくださり、みなさんで話してくれるところがとても素敵で、今回も面白かったです(^^♪

実際に、我が家のファイリングや、オススメ用品もご紹介し、みなさん手に取って使い勝手などを確かめ「これがいい」「買いに行こう」などと、自分の家のファイリングもイメージができたようです。

「書類の分類ができていなかったことに気が付いた」「不要な書類だらけなので、どんどん捨ててバーチカルファイリングやってみようと思います」など嬉しい感想をいただきました。

次回は、来年1月11日(火)です。
「写真の整理」についてお伝えします(^^♪
興味のある方はぜひご参加ください。

東山植物園の散策をしました!

こんばんは!
事務局の遠藤です。
とても楽しそうな東山植物園の散策の様子をご紹介します♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

12月4日(土)に会員の武藤さんの案内で東山植物園の散策しました。
お天気も良く、素晴らしい紅葉(^^♪

久しぶりの参加者の方や、初めて参加される方、安井弁護士はベビーカーを押して娘さんと、小野弁護士も参加し、1歳から高齢者まで、ベビーカーも車いすもみーんな一緒で楽しい時間になりました。

参加者の方から嬉しい感想や絵日記までいただきました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日はありがとうございました。
わたしも母も楽しめました。
2人で生活していると、刺激がなくどんどんぼけてしまうので、こういうイベントは本当にありがたいです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

支え合うぴーぷるがいよいよ活動を開始。
気温は13度会員15人が集まり、先生は、武藤雅江さんでした。
赤とみどりの「いろはもみじ」は、風にゆられ、そのほか10種類もあるもみじを教えていただきました。
10時から12時までゆっくりゆっくりともみじを鑑賞し、
椿、みかん、キャラブキ、さざんかなどが色を添え、素晴らしい、最高のもみじ狩りになりました。
私ごとですが、去年の8月末に転倒して左の肩を骨折し、入院、リハビリの生活をしていたので、久しぶりの参加でした。
皆さんに助けられながら、もみじ狩りができた事は、大きな励ましとなりました。
ありがとうございました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

絵日記とても素敵であったかい気持ちが伝わってきますね(^^♪

もみじも10種類もあるなんて驚きです。案内してくれる武藤さんのおかげで、もみじをいつもより興味深く見れますね!ぴーぷるでは、桜の時期に東山植物園にも行っています。季節によって違う顔を見せてくれる東山植物園。
また、開催される日が楽しみですね!